![]() |
![]() |
[ 伊藤Pの部屋へ戻る ] | |||
|
|||
ちょっと前ですが「硫黄島からの手紙」を完成披露試写会@丸の内ピカデリー2で見ました。 劇場での完成披露試写会のメリットは、なんといっても試写室のちっこいスクリーンでなく、でかいスクリーンで見られること。 しかし、デメリットもある。 普通、試写室は飲食禁止。(最近は、守っていないバカもいるけどさ) でも、劇場の場合は、興行さんが飲み物とかポップコーンとか売って、セコク稼ぎたいから飲食OK。 で、「硫黄島」の完成披露なんですけど、まず、開映前にOLと思しき、女性4人組が伊藤Pの右隣りに座り、おしゃべりをしながら、お菓子をボリボリ食べていた。 まぁ、始まる前だから問題ないのですが、ちょっと嫌な予感がした。 でもって、映画が始まって暫くすると、右隣りではなく、一列前の左斜め前方より、ガサガサ音が。。。 目を向けると、どうやらおばちゃんがお食事タイムに突入模様。 あのビニール袋とか、おにぎりやサンドイッチの外装を開ける時のガサガサ音が、伊藤Pは大嫌いなのであります。 イライラする。 そのおばちゃんは、音を立てないように、静かーにやろうとしている。 でもね、その気持ちは判るけど、静か〜に、静か〜に、やろうとすればやろうとするほど、長時間ガサガサするわけだ。 「だったら、一気に破いてくれ!!!!」って。 かなり長い間ガサガサ音をかました後、やがておばちゃん満腹。 「ふっー、やっとこれで集中できるわ」と、思ったら右隣りのOLが動き出した。 ポッキー系のスティックタイプのお菓子に手を出した。 ポリポリ。 ポリポリ。 真横でポリポリですよ。 耳元でポリポリですよ。 「う、うざぁ〜。。。」 スクリーンには、日本兵の焼け爛れた顔のアップが映し出されている。それでも、 ポリポリ。 ポリポリ。 「つ、つえぇなぁ、この人。。。」 人が撃ち殺され様が、なんだろうが、ポリポリは続行だ。 暫くして、お菓子がなくなったのか、ポリポリ終了。 映画は進み、中盤へ。 日本兵は攻め込まれ、食料もなくなりつつある。「あぁ〜、飯くいてぇーなぁー」といったセリフが飛び交う。 その時、再び、 ポリポリ。 ポリポリ。 「・・・・・・・・」 更に終盤に差し掛かった頃、 渡辺謙 「すり鉢山から来たのか?よく来たな。おい、水をあげてくれ」 日本兵 「申し訳ございません。水はもうここには。。。」 渡辺謙 「そうか。。。」 というセリフの直後、 ズズズズズズズズッ〜 右隣り2席目のOL2号が水分補給。 しかし、もう紙コップに水分はほとんど残っておらず、ストローで残量少の水分と空気を吸ってしまった時に発せられる、あの音を鳴り響かせる。 飢えと脱水症状に苦しむ日本兵を見ながら、ポリポリ、ズズズズズズッ。 あなた方は伊藤Pではなく、日本兵にケンカを売っているのでしょうか? まぁ、映画の鑑賞方法は人それぞれだし、禁止事項ではないので、注意するとかは筋違いだと思うんですけどね。 音が出ていることは事実なわけで、マナー意識の問題かなと。 そして、そんなに食べたい、飲みたいあなたには、「jackass number two」をお薦めします。 理由がわからない人のために、近日、本コラムにて触れようと思っております。 >>>伊藤P的硫黄島二部作 第1部:表はこちら(→) |
|||
更新日:2006/12/06 |
![]() |
[ 裏伊藤Pの部屋コラム一覧 ] |
[ 伊藤Pの部屋へ戻る ] |
<リンク先に関する免責事項>T-SHIRT-YA.COM上にあるリンク先の第三者サイトにおいては、T-SHIRT-YA.COMの責任範囲外となり、その第三者企業が設定するプライバシーポリシーに準じることとなります。リンク先のサービス等を介して得た情報により発生あるいは誘発された損害、情報の利用により得た成果、または、その情報自体の合法性や道徳性、著作権の許諾、正確性については、T-SHIRT-YA.COMは責任を負いかねます。予めご了承下さい。 |