![]() |
![]() |
[ 伊藤Pの部屋へ戻る ] | |||
|
|||
【ワースト3洋画】■「PROMISE」■■■こんな映画は映画の歴史から抹殺されてしまいなさい!! ■■■ゴミだ、ゴミ。 ■■■2006年どころか、伊藤Pの生涯においてのワースト。 ■「ウルトラヴァイオレット」 ■■■ミラジョヴォの腹筋だけが評価できる作品。 ■■■物語、映像センス、アクション、衣装のどれもこれもダメだね。 ■「イーオン・フラックス」 ■■■シャーリーズ・セロンの顔だけが評価できる作品。 ■■■物語、映像センス、アクション、衣装とどれもこれもセンス無いね。 「PROMISE」もセシリア・チャンが微妙なアクションかますし、どうやら伊藤Pは女性がアクションをキメめる映画が苦手らしい。 【ワースト邦画】■「神の左手 悪魔の右手」■■■なんすか?これ? ■■■邦画は他にもつまらないのあったけど、ワースト3に挙げる程でもない感じでした。 【特別ワースト監督賞】■チェン・カイコー:「PROMISE」■■■何故最低かはこちらをお読みください(裏コラム#001) 【ワースト監督賞】■カート・ウィマー:「ウルトラヴァイオレット」■■■アクションは最悪だわ、ミラの美しさを破壊するわ、どーしょーもないっしょぉー。 【ワーストプロデューサー賞】■チェン・ホン:「PROMISE」■■■「PROMISE」の撮影チームは、中国の撮影現場にセットをロケ終了後も放置。 ■■■美観を損ねたという理由で、中国政府から訴えられました。 ■■■ゴミ映画はゴミを残す。 ■■■チェン・ホンはチェン・カイコーの嫁さんです。 【ワースト男優賞】■30年ぶりのリメイクで、同じ役を演じた方■■■いやー、映画とは別のところでね、ちょっと色々ありましてね。。。 【ワースト女優賞】■渋谷飛鳥:「神の左手 悪魔の右手」■■■「安心して、おねーちゃんたち怪しい者じゃないから」(たしかこんなセリフだった) ■■■その棒読みで学芸会以下の演技によって、試写室を爆笑の渦に巻き込みました。 ■■■もうこの一言でワースト決まりです。 【ワースト残酷描写賞】■「インプリント 〜ぼっけえ、きょうてえ〜」■■■残酷描写は比較的平気なんですけど、三池崇史監督が描いたコレはちょっと生理的に無理でした。 【ワースト露出賞】■ブライス・ダラス・ハワード:「レディー・イン・ザ・ウォーター」■■■北条司で育った伊藤Pにとって、男物のYシャツだけを着た女性は憧れです。 ■■■ちょっと大きく開いた胸元。 Yシャツの裾から出た太ももとスレンダーな脚。 ■■■たまらんはずなのに。。。ブライスは。。。滅!!! ■■■※因みに生涯最高のYシャツオンリー姿は「喜劇王」のセシリア・チャンです。 【特別賞:なんで作ったので賞】■「アキハバラ@DEEP」■■■東映の全国邦画チェーンで上映されたのに、興行ランキングのベスト10にすら入らなかった悲劇的な一本。 今年はニュアンスが難しいのですが、「面白くなかった」という程度の作品は沢山あったけど、「スンゲー、つまらんねー」という作品にはあまり出会いませんでした。でもその分、「PROMISE」が全部担ったって感じ。 |
|||
更新日:2006/12/28 |
![]() |
[ 裏伊藤Pの部屋コラム一覧 ] |
[ 伊藤Pの部屋へ戻る ] |
<リンク先に関する免責事項>T-SHIRT-YA.COM上にあるリンク先の第三者サイトにおいては、T-SHIRT-YA.COMの責任範囲外となり、その第三者企業が設定するプライバシーポリシーに準じることとなります。リンク先のサービス等を介して得た情報により発生あるいは誘発された損害、情報の利用により得た成果、または、その情報自体の合法性や道徳性、著作権の許諾、正確性については、T-SHIRT-YA.COMは責任を負いかねます。予めご了承下さい。 |